駅前からだ研究室 vol.2 / からだの動かし方

駅前からだ研究室 vol.2 / からだの動かし方


朝起きるのが大分楽になりましたが、
呼吸の苦しい季節になりました。

朝活お勉強会vol.2(3/17, 7:30 – 8:30@Tully’s coffee)で僭越ながら発表してきました。

 

<第2回講座:からだの動かし方>

「現代人は実はからだを正しく動かせていないのではないか?」
「それをどうやって診断するのか?」
といった内容を自分のこれまでの経験と重ね合わせながら、
お話ししてきました。

社会人になるタイミングで練習量、強度とも半減したこと。
ランニングシューズを変えたことで走り方が変わり、
練習量強度の半減に反して記録向上、怪我減少が起きたこと。

実は自分でもシューズを変えた当時は半信半疑でやっていたが、
驚くほど楽に走れるようになったこと、など。

まとめると、、、

本来ひとの身体は正しい動き方を知っているが、
現代の日常的な生活のなかでそれを忘れてしまっている。
だからこそ身体の声に意識を向けて、
本来無意識にできるはずの動きを意識的に再獲得していかねばならない。

この部分には参加してくれた方々も多いに同意してくれて、
それぞれのフィールドでの実例をいろいろと話してくれて、興味深かったです。
いうは易しするは難し、です。

 

<今後について告知>

次回は少し趣向を変えて、実践的にフットセラピーについての予定です。
ご興味ある方、ぜひぜひご連絡ください
特にプロスポーツ選手、セミプロスポーツ選手、
栄養学・生化学・運動生理学に詳しい方、ぜひ!
あと2席、空いてます。

 

<イベントのお知らせ>
以下の講座を開催予定です。
申し込みサイトを近日中にアップします。

  1. 「ウルトラマラソン攻略セミナー」
    4/15, 10:00 – 11:00 @Plat 研修室(小)
  2. 「故障予防と記録向上に役立つトレーニングセミナー」
    4/15, 15:30 – 17:00 @開発ビル9F 体育教室

 

 

同日、さよなら名豊ビルのオープニングセレモニーイベントで、
安藤忠雄さん講演会に行ってきました。

携帯にばかり向き合っていないで、
本を読むこと、人と向き合うこと、ワクワクすること、が大事なのでは?
という話がありました。

同じ気持ちで「からだにも向き合っ」ていけたらいいなと思います。

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です